【図解あり】5分で完結!ETCカードを即日発行で手に入れる作り方

2017年11月28日

色々な事情で、できれば今日中にETCカードを欲しいという声は実は結構多いものです。

例えば、

ETCカードの即日発行の疑問

  1. ETCカードが即日発行できて、年会費無料のもはあるのかな?
  2. 店舗で即日発行してくれる?
  3. イオンカードや楽天カードはETCカードを即日発行できる?
  4. 即日発行機はオートバックスやイエローハットにはまだあるのかな?

など、ETCカードの即日発行に関してしりたい情報は結構あります。

しかし、実際「ETCカード 即日発行」で検索して出て来るサイトは、どのクレジットカードのETCカードが即日発行できるのか、明確でないものが多いのが事実です。

このページでは、ETCカードの即日発行についてまとめ、このページでETCカードの即日発行が完結できるよう、まとめましたので、このページを読んでさくっとETCカードを即日発行してしまいしょう。

また、少しだけ時間がある人ように、使えるおすすめのETCカードも紹介しますので合わせて確認してみてみください。

ETCカードが即日で手に入るのはセゾンカードのみ!

色々即日発行できるETCカードを探して、サイトを渡り歩いて疲弊している人もいると思いますが、現在、ETCカードの申し込みをして、その日のうちに貰う事が可能なカードは、セゾンカードのみです。

但し、ETCカードを即日で作るには、普通のETCカードの作り方とは違う手順をようするので、このページを熟読する事をおすすめします。

セゾンカード・インターナショナル

  • 年会費永年無料!
  • ETCカードが即日発行!
  • 西友はリビィンで買い物割引!

上のセゾンカード・インターナショナルは代表的なカードで、スペックも高いので当サイトでは一押しですが、この他にも、ETCカードとクレジットカードが即日発行できるカードは、セゾンカード・インターナショナルを含めて15種類あります。

ETCカードが即日発行できるセゾンカード

  • セゾンカードインターナショナル
  • セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード
  • セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
  • 三井ショッピングパークカード《セゾン》
  • PARCO カード
  • ロフトカード
  • ラゾーナ川崎プラザカード《セゾン》
  • TOKYO MIDTOWN CARD《セゾン》
  • ヤマカタヤカード
  • まるひろMクラブカード
  • アトレMクラブカード
  • リウボウカードセゾン
  • コクーンシティカードセゾン
  • SMARKカードセゾン
  • サッポロファクトリーカードセゾン

これらのカードのETCカードであれば、その日のうちに手に入れられる可能性があります。

それでは、手順を説明していきます。

ETCカードを即日発行する手順

まず大まかな流れを書きます。その後各項目を説明していきますので、申し込みしながらでも読み進めて下さい。

ETCカードを即日発行する手順

  1. 最寄りのセゾンカウンターを探し、営業時間を調べる。
  2. ネットからセゾンカードを申し込む(申し込み手順に注意が必要)
  3. 電話確認(在籍確認)に必ず出る
  4. クレジットカードの審査通貨メールを確認
  5. 必要書類を持ってセゾンカウンターに行き、クレジットカードとETCカードを発行して貰う

これが大まかな流れになります。それでは、具体的に1から説明して行きます。

1.即日発行できるセゾンカウンターを探し、店舗の営業時間を調べる

セゾンカードの発行元のセゾンは、パルコや、ららぽーと、三井アウトレットパークなど大型施設の中に、セゾンカウンターを展開しています。

通常、クレジットカードやETCカードは郵送で送られてくる為、その日のうちに手に入れる事は不可能なのですが、このセゾンカウンターがクレジットカードとETCカードの発行、受け渡しの業務も行っているので、即日で手に入れる事ができるのです。

ここが大きなメリットになります。

しかし、注意しなければならない点が2つあります。

まずは、セゾンカウンターの営業時間

セゾンカウンターの営業時間は、各大型施設の営業時間と同じ場合が多いので、各店舗で営業時間がまちまちです。

いざ受け取る時に、既に営業時間が終わっていてETCカードを受け取れなかったなんて事の内容に必ず営業時間を調べておきましょう。

もう1点は、最短即日カード発行に対応しているかどうか。

実はセゾンカウンター全てがETCカードの最短即日発行に対応しているわけではありません。

ここも注意が必要なので、最寄りのセゾンカウンターが最短即日発行に対応しているか、必ず確認してください。

以下のページでセゾンカウンターの営業時間と、最短即日発行対応か確認できますので、すぐにチェツクしましょう。

2.必ずネットからセゾンカードを申し込む

クレジットカードやETCカードの最短即日発行対応のセゾンカウンターなら、その店舗でも申し込みも可能なのですが、必ずインターネットから申し込んで下さい。

店舗申し込みの場合、書類に記入、送付から行われるので、その日のうちに貰えない事がほとんどです。

セゾンカウンターにも電話した聞いたのですが、やはり即日発行をなるべく確実なものにするには、必ずインターネットから申し込むようにすすめられました。

ですので、ETCカードを貰いたい日の前夜、もしくは当日午前中にインターネットから申込みましょう。※申込みが19時

セゾンカード・インターナショナル

  • 年会費永年無料!
  • ETCカードが即日発行!
  • 西友はリビィンで買い物割引!

そして、記入の際の注意点があります。これを間違えると、即日発行できません。

インターネットから申し込みを進めて3ページ目に、写真のような箇所があります。

画像にも書いたのですが、ETCカードを即日発行させるのに重要なのは、画像の下「ETCカード」の欄の矢印の所です。

ここを「申し込む」にチェックをしてしまうと、ETCカードが郵送で送られてきてしまう為に、即日発行できなくなります。

必ず、「申し込まない」にチェックを入れて下さい。

キャッシング枠の赤字は、審査が不安な人様です。もし、クレジットカード審査が不安な場合は、キャッシング枠は頼まないようにするといいでしょう。

更に画面の下に行くと以下のような箇所が出てきます。

ETCカードやクレジットカードを即日発行したい場合は、必ず「セゾンカウンターで受け取り」を選択して下さい。

すると、「受取場所」の指定ができるようになるので、最寄りのセゾンカウンターを選びましょう。

最後まで申し込みが完了すれば、即日受取の申し込みは完了です。

3.電話確認(在籍確認)に必ず出る

申し込みが終わると、次に本人確認や在籍確認の為に電話確認が掛かってくる場合がほとんどです。

ですので、必ず電話にでるようにしましょう。着信拒否などになっていないか、確認してください。

これに出られないと、審査通過の結果が来ませんので、最悪即日では貰えなくなりますので注意して下さい。

申し込み確認の連絡は10:00~20:00間になるので、できるだけ早く申し込んでおくことも重要です。

4.メールで審査の合否確認

セゾンカードの合否は、メールで届きます。ですので、ブロック機能などは解除して必ずメールが届くようにしておきましょう。

ここまで来たらもう後は店舗に行って発行して貰うだけです。

5.セゾンカウンターに行く前に必要書類を準備

後はセゾンカウンターに行くだけですが、ETCカードを即日発行して貰うのに、必要な書類がありますので忘れずに準備しましょう。

必要書類

  1. 審査結果時に発行される受付番号
  2. 運転免許証または運転経歴証明書(平成24年4月1日以降に交付されたものに限ります。)、パスポート、在留カード、特別永住者証明書、個人番号カード、住民基本台帳カード(写真付)、障害者手帳(各種健康保険証の場合は、もう1点必要。→詳しくはこちら
  3. 引き落としする際の金融機関のお届け印
  4. キャッシュカード・通帳などの口座番号がわかるもの

6.セゾンカウンターでETCカードを即日発行

必要書類も揃ったら、申し込みの際に選んだもよりのセゾンカウンターに行って、ETCカードとクレジットカードを発行して貰いましょう!

早めにインターネットから申し込みして置けば、上の手順を間違いなければ、ETCカードを即日で発行できる事ができます。

重要な事なので再度書きますが、最短即日発行受付時間が営業時間と異なる場合あります。また休業日は各店舗で異なりますので、必ず事前にご確認して下さい!

ETCカードを即日発行についての情報の確認

ETCカードを即日発行する際に「ETCカード 即日発行」などで実際検索してみると、色々な情報が出てきます。

少しその情報について調べてまとめました。

ETCカードの即日発行をオートバックスでできる?

この情報を検索している人が結構いるようですが、現状はできません。

実は、以前はできたのです。

ETCカード即日発行機というものが、オートバックスやイエローハットに置いてありました。

そこに、該当のクレジットカードを入れて紐付けすると30分〜60分でETCカード作られるという画期的なものでした。

ところが、ある時期からこつ然と姿を消します。色々理由があるようですが、実際の理由はさだかではありません。

なぜこんな画期的な機械が無くなったのかは疑問ですが、なんにせよ、現状オートバックスやイエローカードなどではETCカードは即日発行はできませんので注意しましょう。