セゾンカード・インターナショナルがおすすめな理由
セゾンカード・インターナショナルはこんな人に向いている!
ポイント
- ETCカードを即日、またはとにかく早く手に入れたい!
- 専業主婦、学生でも手に入れられるカードがいい!
- 年会費無料のカードがほしい!
ETCカードを作る時、最速で作れるカードを知っていますか?
ゴールデンウィーク、お盆、シルバーウィーク、年末年始など、旅行や規制で急にETCカードがほしい時に、間違いなく選んで安心できるのがセゾンカードです。
その中でもセゾンカード・インターナショナルおすすめの一枚です。
記事内容をチェック!
今日中に受け取り可能!ETCカードを即日発行できる!
ETCカードをとにかく早くほしい人は、セゾンカードが一番です。なぜなら、受け取りを各地域のセゾンカウンターにすれば、その日のうちに受けとることが可能だからです。
もちろんセゾンカード・インターナショナルもETCカードを即日発行できるクレジットカードの一枚!
クレジットカードの審査さえ遠ってしまえば、最短で4〜5時間でクレジットカードとETCカード発行が可能です。
ただし、即日発行する方法は、手順があります。詳しくは以下のページに書いてありますので、急いでいる方は、間違えないようにしっかり読んでETCカードを即日発行しましょう。
注意!全てのセゾンカードがETCカードを即日発行できるわけではありません。
セゾンカードはいろいろな種類のカードがありますが、すべてがETCカードを即日発行できるわけではありません。
現在、ETCカードが即日発行できるのは、このページで紹介しているセゾンカード・インターナショナルを含めて15種類。
ETCカードを即日発行可能なセゾンカード
- セゾンカードインターナショナル
- セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード
- セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
- 三井ショッピングパークカード《セゾン》
- PARCO(パルコ) カード
- ロフトカード(Loft) カード
- ラゾーナ川崎プラザカード《セゾン》
- Tokyo Midtown CARD《セゾン》
- ヤマカタヤカード
- まるひろMクラブカード
- アトレMクラブカード
- リウボウカードセゾン
- コクーンシティカードセゾン
- SMARKカードセゾン
- サッポロファクトリーカードセゾン
上記のセゾンカードであればETCカードも即日発行可能です。
各クレジットカードに関してはまた個別に説明するとして、これ以外のセゾンカードではETCカードの即日発行はできませんので注意しましょう。
年会費永年無料!専業主婦や学生もOK!
セゾンカード・インターナショナルが選ばれている理由の一つに、年会費永年無料があります。
これはETCカードもどうようで、更に家族カードまで永年無料というまさにコスパ最強の一枚です。しかも、最近申し込み資格の中で、少なくなっている傾向にある専業主婦や学生まで申し込みOK!
18歳以上(高校生は除く)で電話連絡が可能な方で、提携する金融機関に決済口座をお持ちの方
逆にもたない理由がないカードですね!
セゾンカード・インターナショナルの審査は甘い?
専業主婦や学生も申し込みが可能なセゾンカード・インターナショナルですが、審査が心配な方もいらっしゃると思います。
いろいろなサイトの情報やこのサイトからの申し込みに対しての通過状況を考えると、50%というところです。
「なんだ、結構審査で落とされるじゃないか」と思われた方もいると思いますが、年会無料、専業主婦や、学生OKのカードで50%はかなり審査通過率は高いです。
無理に限度額を高めに申し込んだり、クレジットカードヒストリーが汚れていなければ、セゾンカード・インターナショナルの審査に通る可能性は高いと思います。
セゾンカード・インターナショナルの評判は?
年会費無料、ETCカードが即日発行できるという大きなメリットの他に、このカードには特典と永久不滅ポイントの強みがあり、逆にあまり無駄な特典がないので、評判はいいです。
西友・リヴィン・サニーで5%OFF
CMでもやっていますが、毎月5日と20日は西友・リヴィン・サニーでセゾンカードを利用すると、食料品から衣料品まで5%OFF。
またネットからのお買い物で「セゾンポイントモール(旧、永久不滅.com)」を経由すると、永久不滅ポイントが普段の最大20倍も貯まる特典があります。
Suicaチャージでも永久不滅ポイントも貰える!
セゾンカード系の基本のポイントは永久不滅ポイントですが、もちろんセゾンカード・インターナショナルもこのポイントが貰えます。
ショッピング1,000円ごとに1ポイントです。ポイントが永久に消えないと思えばこの獲得率も目を潰れると思います。
また、電子マネーのチャージでポイントが貰えるのは結構嬉しいポイント。セゾンカード・インターナショナルの場合は、SuicaとSMART ICOCAのクレジットカードチャージで同じく1,000円につき1永久不滅ポイントが貰えます。
チャージでは永久不滅ポイントは貰えませんが、いろいろな電子マネーのチャージにも使え、楽天edy、Apple Pay、ID、Quickpayなどにも対応しています。
nanacoポイントも貰えるのでポイント2重取りも可能!
事前に登録が必要になりますが、カード利用の際にnanacoポイントも自動的に貯まるように設定することが可能です。
つまり、買い物をする度に、nanacoポイントと永久不滅がポイントが溜まっていく、2重取りができるので、nanacoポイントを使いたい人にも、セゾンカード・インターナショナルはお得なカードなのです。
セゾンカード・インターナショナルのブランドをアメックスコストコでも使える!?
コストコを利用する人もかなり多いと思いますが、クレジットカード支払いが決まったカードじゃないとできないのは、もうご存知ですよね?
それが、アメックスとコストコカードなのですが、実は、このセゾンカード・インターナショナルも国際ブランドがVISA、Mastercard、JCB、AMEX(アメックス)だったので使えたのです!
・・・・だった?
そうなんです。なんとアメックスは使えなくなってしまったのです(泣)
現在はVISA、Mastercard、JCBのみ選べるようになったので、残念ながらコストコでは使えなくなってしまいました・・・
AMEXブランド復活を強く望みたいですね!
海外旅行保険などの付帯保険は?
残念ながら、セゾンカード・インターナショナルには国内、海外で使える旅行保険の付帯はありません。
もちろん、海外旅行保険等ついていた方がいいですが、年会費無料のクレジットカードではほぼついていないので、通常といえば通常で、デメリットということではありません。
中には海外旅行保険がついている年会費無料のクレジットカードもありますが、これは本当にまれです。もし知りたい方はこちらから。
逆に、「セゾンオンライン・プロテクション」というサービスが付帯されています。これは、ネット上でのクレジットカードの不正利用による損害を補償してくれるサービス。
インターネットでのクレジットカードの不正利用は増加傾向にあるので、このサービスは嬉しいですね!
まとめ
年会費無料、ETCカード即日発行で、特典もこれほどあるクレジットカードはそうそうありません。スペック的にもバランスがとてもいい。
セゾンカード・インターナショナルは、メインにも、セカンドカードにもなる汎用性が高いおすすめの一枚です。特にETCカードをなるべく早くほしい方は、迷わず選びましょう!
余談はありますが、セゾンは「東池袋52」という本当にセゾンの女性社員を起用してアイドル(?)グループを結成、「わたしセゾン」という歌まで出してます。
クレジットカード会社では今までにない試みで、なかなかウェットにとんでいるところも、今後のクレジットカードやETCカードの展開に期待がもてそうですね。
興味のある人もいると思うので、Youtubeを貼っておきます。
セゾンカード・インターナショナルのスペック情報
カード名 | セゾンカード・インターナショナル |
---|---|
初年度年会費 | 無料 |
年会費 | 無料 |
ブランド | VISA・MasterCard・JCB |
電子マネー | edy・nanaco・モバイルSuica・icoka・Apple pay・QUICPay |
ポイント還元率 | 永久不滅ポイント1,000円=1P セゾンポイントモール(旧、永久不滅.com)経由では最大20倍 |
利用限度額 | 規定による |
審査期間 | 最短15分〜1週間 |
発行期間 | 最短即日発行 |
ETCカード年会費 | 無料 |
ETCカード発行期間 | 最短即日発行 |
国内旅行保険 | 無し |
海外旅行保険 | 無し |
ショッピング保険、その他 | セゾンオンライン・プロテクション |
審査基準 | 18歳以上(高校生は除く)で電話連絡が可能な人で、提携する金融機関に決済口座を持っている人 |